Youtubeのサムネを簡単に取得できるツール
探したけど見つからなかったし、今後使いそうなので作りました。いちいち手入力で取得するの面倒だしね。
サムネ取得ツール
Youtubeのサムネは、「http://i.ytimg.com/vi/動画ID/サムネサイズ.jpg」で取得可能。
Youtube URL:
サイズ:
サムネ:
サムネ取得のしくみ
Youtubeには、動画IDと希望の画像サイズの名前を指定のURLに追加すると簡単にサムネイルが取得できるしくみになっています。Youtubeにアップロードした際に自動的にサムネイルが生成されるのでそれを取得している感じですね。
- [120×90] default or 1
- [320×180] mqdefault
- [480×360] hqdefault or 0
- [640×480] sddefault
- [1280×720] maxresdefault
その他 の記事
-
PST/PDT/UTC/CET/CEST からJST (日本時間) への早見変換表
-
新品・中古ゲームソフトのおすすめ通販・販売サイト!パッケージ版もダウンロード版も
-
クロネコヤマトでTポイントが貯まる。クロネコのミニカーも復活、Tポイントで交換可能
-
Amazon EchoのAlexaスキル「ゲームナビ」を公開!音声で便利なゲーム情報をお届け
-
「Amazon Echo」が4月3日に一般発売決定&予約受付開始!音声でゲーム情報も聞ける
-
Google Home/アシスタントアプリ「ゲームナビ」公開!サーモンランやゲーム情報を音声で提供
-
ヤマト運輸、2018年よりTポイントと連携&クロネコメンバーズのオリジナルグッズ復活
-
Google HomeとIFTTTでスプラトゥーン2の勝敗を記録する方法!勝率や試合数も計算
コメントの受付は終了しました。