オーバーウォッチ:CTF攻略に強いヒーローまとめ。ゲンジとロードホッグは必須かも
何度かCTFをプレイして感じた役立つヒーローを紹介。上級者ゲンジと回復役が近くにいるロードホッグが敵に居ると勝利は難しいかもしれません。敵にゲンジがいる場合は、味方にシンメトラは必須だと思います。
フラッグ運び屋
ロードホッグ
- 体力の多いタンクヒーロー。
 - フラッグ取得後、自陣に戻りながらの回復は強い。
 - 味方が近くにいるだけでデスする確率が大きく下がる。
 
ゲンジ
- 使いこなせると強い上級者向けヒーロー。
 - フラッグ取得後、壁登りと二段ジャンプで敵をかわせる。
 
サポート型
ウィンストン
- バリアで味方のフラッグ取得・運びをサポート。
 - 敵シンメトラのタレットを瞬時に破壊。
 - 移動アビリティで自陣フラッグを奪取している敵を追いかけることができる。
 
D.Va
- ディフェンスマトリックスで味方を短時間サポート。
 - 移動アビリティで自陣フラッグを奪取している敵を追いかけることができる。
 
防衛型
シンメトラ
- ゲンジやトレーサー、ルシオなど一人でフラッグを取得しようとする敵への防衛タレットが役立つ。
 - 様々な場面でタレットは頼もしい。
 - バリアで味方をサポート。
 
回復役
マーシー
- 蘇生可能。
 - フラッグを運んでるヒーローを徹底的に回復できる。
 
ゼニヤッタ
- ULTで味方のフラッグ取得・運びをサポート。
 - フラッグを運んでるヒーローを徹底的に回復できる。
 
バランス型
ルシオ
- ULTで味方のフラッグ取得・運びをサポート。
 - 味方を回復できる。
 - フラッグ運びもできる。
 
ジャンクラット
- CTFは団体行動なので、グレネードが当たりやすい。
 - グレネードと地雷で敵タンクに大幅ダメージを与えることができる。
 - RIPタイヤで自陣フラッグを奪取している敵をキル可能。
 
味方に盾持ちが居るなら、バスティオンも有効です。マップによってはトールビョーンも役に立つかもしれません。サドンデスでは防衛が重要なので、タンクでのプレイがメインになります。
オーバーウォッチ の記事
- 
               
第3回CRカップ オーバーウォッチ2が6月17日と18日に開催!参加メンバー発表
 - 
               
「オーバーウォッチ2」新サポート・ヒーロー ライフウィーバーのトレーラーとアビリティ詳細
 - 
               
第2回CRカップ オーバーウォッチ2が2月25日に開催!参加メンバー順次発表
 - 
               
「オーバーウォッチ2」2月8日アップデートでヒーロー27人のバランス調整!パッチノート情報
 - 
               
「オーバーウォッチ2」1月25日アップデートでヒーロー4人のバランス調整!パッチノート情報
 - 
               
「オーバーウォッチ2」モイラのTwitch Drops開始!勝利ポーズ・レジェンダリースキン配布
 - 
               
「オーバーウォッチ2」1月5日のパッチノート公開!新しい限定モード・バランス調整
 - 
               
「オーバーウォッチ2」MMRによるマッチメイキング・ライバルプレイについて
 
まとめ記事
- 
               
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
 - 
               
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
 - 
               
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
 - 
               
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
 - 
               
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
 - 
               
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
 - 
               
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
 - 
               
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
 

   
   
