PTR版オーバーウォッチが1.36.0にアップデート!ゲームルールを拡張する新機能が実装
オーバーウォッチのPTRサーバーに次期メジャーアップデートとなるバージョン1.36.0.0.57482が配信され、パッチノートが公開されています。
更新内容 1.36.0 [4月25日]
新機能:ワークショップ
ゲームブラウザ・カスタムゲームのルールを大幅に拡張できる新機能「ワークショップ」が実装されました。設定したゲームスクリプトシステムによって、ゲームが実行されます。
ワークショップ機能を使えば、新しいゲームルール、勝利条件、ヒーローの動きやアビリティの調整など、オーバーウォッチのシステムを自由にカスタマイズすることができます。
例えば、地面に足がついている時にダメージを受けるモード。地面が溶岩のように熱くなり、地に足がついていると継続ダメージを受けます。空中に浮けばダメージは受けません。
全員が同じヒーローでプレイするといったモードも作成できます。1ラウンドでは全員がファラで始まり、2ラウンド目では全員がウィドウメイカーで始まるといった感じです。
この機能を使えば、ミステリーヒーローモードを拡張することもできますし、かくれんぼや鬼ごっこのようなゲームモードも作ることができるでしょう。
ワークショップは開発中の機能のテストのため、機能を向上させるために調整、または無効にする場合もあります。詳細はワークショップ紹介の公式ブログ(英語)をご覧ください。
スクリプトを作成するには、ルール追加、イベント選択、条件追加、アクション追加、デバッグが必要です。これはパワーユーザー向けの機能で、ゲームスクリプトを作成するにはシステムを十分に学ぶ必要があります。公開されているワークショップ部屋には誰でも参加できます。
この機能はマップエディターではありません。カスタムジオメトリを作成したり、ゲームに存在しないアートを読み込んだりすることはできません。
ヒーローの調整
バティスト
- イモータリティ・フィールド
- 移動するプラットフォームに設置すると、プラットフォームと一緒に移動するように変更
レッキング・ボール
- マインフィールド
- 移動するプラットフォームに着地した場合、プラットフォームと一緒に移動するように変更
その他にも不具合修正が実施されています。パッチノートは公式フォーラムで公開されています。
オーバーウォッチ の記事
-
12月8日放送の有吉ぃぃeeeeeで「オーバーウォッチ」をプレイ!31人のキャラから誰を選ぶ?
-
オーバーウォッチ:マーシーの短編小説を朗読する動画「ヴァルキリー」全3パートが公開
-
PC/PS4版オーバーウォッチの無料体験版が配信中!12月5日まで誰でもプレイ可能
-
オーバーウォッチ:ねんどろいど第15弾「リーパー」の予約受付が開始!チビ死神
-
オーバーウォッチ:Razerとコラボしたルシオのゲーミングヘッドセット/マウスパッドが日本発売
-
オーバーウォッチ:PTRアップデート1.43.0が配信!待機中の新機能と大量バランス調整 (PC)
-
オーバーウォッチ:マーシーのチャレンジイベント開始!新スキン/スプレー/アイコンを入手可能
-
オーバーウォッチ:マーシーの短編小説「ヴァルキリー」が公開!新スキンもお披露目
コメントの受付は終了しました。