オーバーウォッチ:新ヒーロー「レッキング・ボール」に実装されると面白いスキン
ハモンドやハムと呼ばれているオーバーウォッチの新ヒーロー「レッキング・ボール」はPTRでテスト中ですが、まだスキンなどのカスタマイズアイテムは実装されていません。海外掲示板では、「レッキング・ボール」のスキンに関する投稿が2つあったので紹介。
「レッキング・ボール」に実装されると面白いスキン
1つ目は中国のおもちゃ屋で見つけたという「飛甲虫(フライングビートル)」というキャラクターが、レッキング・ボールに最適という投稿です。
このキャラクターについて調べてみると、どうやら造形作家のkamaty moon氏が制作した作品のようです。ネズミが空飛ぶビートルに乗っているので、4足歩行のメックを操縦するハムスター「レッキング・ボール」と似ています。
上海WF(伍)|镰田光司《飛甲虫》 pic.twitter.com/6ijP8pYWGt
— 神田 修 (@manasmodel) 2018年3月7日
2つ目はファンアート。ハモンドと同じメックに乗っているヒーロー「D.Va」のスキンを「レッキング・ボール」に適用したというユーザーが作成したスキンです。メックだけでなく、ハモンド自身もD.Vaになっています。
オーバーウォッチ公式は、D.Vaのハイライトイントロと同じポーズのスクリーンショットを公開しています。なので、D.Vaに関するカスタマイズアイテムがレッキング・ボールに追加されることもあるのでしょう。
オーバーウォッチ の記事
-
第2回CRカップ オーバーウォッチ2が2月25日に開催!参加メンバー順次発表
-
「オーバーウォッチ2」2月8日アップデートでヒーロー27人のバランス調整!パッチノート情報
-
「オーバーウォッチ2」1月25日アップデートでヒーロー4人のバランス調整!パッチノート情報
-
「オーバーウォッチ2」モイラのTwitch Drops開始!勝利ポーズ・レジェンダリースキン配布
-
「オーバーウォッチ2」1月5日のパッチノート公開!新しい限定モード・バランス調整
-
「オーバーウォッチ2」MMRによるマッチメイキング・ライバルプレイについて
-
「オーバーウォッチ2」バスティオンの新スキンが1OWコインで販売!課金しなくても購入可能・ログボも配布
-
「オーバーウォッチ2」ワールドカップ2023開催決定!スケジュール公開
まとめ記事
-
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
-
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
-
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
-
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はスプリングセール