「Back 4 Blood(バック・フォー・ブラッド)」のオープンベータテストを8月13日-17日に実施 (PC/PS5/PS4)
ゾンビ協力FPS「Back 4 Blood(バック・フォー・ブラッド)」の誰でも参加可能なオープンベータテストの実施が日本国内ユーザーに向けてアナウンスされています。
7/30追記:日本国内向けのベータテストは中止されました。
Back 4 Blood(バック・フォー・ブラッド)」
「Back 4 Blood」のオープンベータテストは、PC/PS5/PS4/Xboxから参加することができ、期間は8月13日~17日の予定です。また、デジタル版先行予約特典の「オープンベータへの早期アクセス権」を所有しているユーザーは、8月6日~10日にもプレイできるとのこと。
オープンベータテスト
- 対応機種:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One / PC(Steam / Epic Games Store)
- オープンベータ 早期アクセス期間:2021年8月5日~8月9日
- デジタル版先行予約特典の「オープンベータへの早期アクセス権」を持ったユーザーが対象
- 公式サイトから応募して当選したユーザーが対象
- オープンベータ期間:2021年8月12日~8月16日
- 誰でも参加可能なテスト
ゲーム概要
「Back 4 Blood」は、Left 4 Deadシリーズの制作陣が新たに贈るスリリングな協力型ゾンビFPSです。物語は、人類のほとんどが殺されるか、殺人的な寄生虫「デビルワーム」に感染しているという、壊滅的な世界で繰り広げられます。
この世界で残虐な経験を乗り越えた「クリーナー」と呼ばれるスペシャリストたちは、滅亡の縁に立たされた人類のため、寄生虫感染の脅威の原因となるゾンビ「リドゥン」から世界を取り戻すために集結します。
本作は、どの瞬間もスリリングでダイナミックなゲームプレイを楽しめるだけでなく、何度でもプレイしたくなるような変化に富んだカスタマイズ可能なアクションを特徴としています。
協力プレイキャンペーン
4人協力プレイのストーリーキャンペーンで、仲間と協力して高難度のミッションをクリアしよう。シングルプレイだけでなく、最大3人のフレンドとのオンラインプレイが可能だ。チームを率いて戦いを制しよう。
対戦型マルチプレイ
フレンドと協力して、そして時には敵対してPVPに挑もう。多様な特殊能力をもったクリーナーとなるか、あるいは人類を恐怖に陥れるリドゥンとなるか、すべてはあなた次第。どちらも固有の武器やアビリティ、そして特性を備えている。
ソフトスペック
-
タイトルバック・フォー・ブラッド
-
ジャンル協力型ゾンビFPS
-
機種PC, PS5, PS4, XSX, XSS, XB1
-
発売日2021年10月12日(火)予定
-
価格通常版 8,580円(税込)
デラックス版 11,550円(税込)
アルティメット版 12,430円(税込) -
発売元WB Games
-
予約
プレイステーション の記事
-
ヤマダ電機(ベスト電器)でPS5抽選販売受付!サイト応募7月3日迄/結果発表22日
-
TSUTAYA、PS5抽選販売を7月1日受付開始!アプリ応募5日迄/結果発表20日~
-
PS5:コントローラー/ヘッドセットを本体に掛けるスタンドがサンワダイレクトから発売
-
ノジマオンラインでPS5抽選販売受付!サイト応募6月30日迄/結果発表7月上旬
-
PS5抽選、ヤマダ電機の通販サイトで販売受付!サイト応募6月20日24時迄/結果発表22日
-
ビックカメラ.comでPS5抽選販売受付!サイト応募6月17日迄/結果発表日
-
AmazonでPS5抽選販売受付!応募期間/結果発表は不明
-
ゲオでPS5抽選販売受付!アプリ応募6月16日迄/結果発表は6月18日~
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ