PS4:「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」が発売!とある一族に関する奇妙な物語
謎を解き明かしたい人向けのゲーム「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」が日本PS Storeでも配信開始されています。本作はワシントン州のとある一族に関する奇妙な物語集です。
フィンチ家にまつわる物語はたくさんあるけれど――
どれも奇妙なものばかり。
ありえないと思えるものさえある。
もちろん真実ではないのだろうけれど――
でも私が信じている現実味のある話は――
いつも最後に誰かがぬものばかり。
これから語る物語は真実かどうかはわからない。
それは誰も聞いたことない物語―。
これは私の物語―。
残された彼女は、家族の追憶を探す―
『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』(原題:What Remains of Edith Finch)は、不可解な死を遂げたフィンチ家の屋敷を舞台に、一族の追憶を体験していくインタラクティブアドベンチャーゲーム。
主人公はフィンチ家の血筋を引く女性、エディス・フィンチ。ワシントン州の静かな森の中に佇んでいるフィンチ家の屋敷で、彼女は不可解な死や失踪を遂げた家族の軌跡を辿る。なぜ彼女が最後一人の生存者なのか?遠い昔から現在に至る追憶…それぞれのストーリーを見つけるたび、その家族の命が尽きた日の人生を体験していきます。
プレイヤーは一人称視点で操作し、屋敷の中にあるモノに触れることで奇妙なの断片を体験していく。人々の思いや語りは文字で表示され、本を読み進めているような感覚でゲームが進行する。
不可解なを遂げた家族の追憶の中に、彼女は何を見つけるのか。
ゲームプレイもストーリーの調子も、フィンチ家一族のメンバーと同様にさまざま。共通しているのは、各人物の体験が一人称視点でプレイされることと、それぞれの物語が死で終わる点だけです。
ゲーム開発は、一人称視点ペインティング・アクションゲーム『The Unfinished Swan』を生み出したGiant Sparrow。
舞台はアメリカの太平洋岸北西部ですが、日本の物語からアイディアを得ている部分も多いそうです。なので、日本っぽい場面や体験を感じることができるとのこと。
PS Store:What Remains of Edith Finch(PS4) | 公式PlayStation®Store 日本 ¥2,200
プレイステーション の記事
-
「PlayStation 一番くじ」が12月3日より順次発売!A賞はPS5貯金箱
-
PS4/PSVRの約1/12サイズ フィギュアがガシャポンで2022年8月に再販
-
ゲオでPS5抽選販売を8月8日受付開始!アプリ応募10日迄/結果発表13日~
-
ヤマダ電機(ベスト電器)でPS5抽選販売受付!サイト応募8月7日迄/結果発表26日
-
セブンネットでPS5抽選販売受付!サイト応募8月12日迄/当選発表8月25日
-
Amazonで「PS5/PS4ソフト サマーセール」開催!SIE 9タイトルが対象
-
TSUTAYAでPS5抽選販売受付開始!アプリ応募8月1日迄/結果発表22日~
-
PS5がアップデートでWQHD(1440p)解像度に対応予定!ベータ版が本日配信
まとめ記事
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ