PS4和風アクション「仁王2」「ゴースト オブ ツシマ」「SEKIRO(隻狼)」の公式サイト・トレーラー・発売情報
2019年以降に発売される和風アクション「仁王2」「ゴースト オブ ツシマ」「SEKIRO(隻狼)」に関する基本情報のまとめです。
仁王2
全世界での累計販売本数が200万を超えた「仁王」の続編です。 コーエーテクモが開発する死にゲーですが、まだあまり情報は公開されていません。舞台は日本の戦国時代です。
発売情報
-
タイトル仁王2
-
ジャンルダーク戦国アクションRPG
-
機種PS4
-
発売日未定
-
公式サイト未公開
-
公式Twitter
ゴースト オブ ツシマ(仮称)
SIEの子会社であるSucker Punch Productionsが開発するオープンワールド型の侍アクションアドベンチャーです。中世の日本、対馬を舞台としており、鎌倉時代中期を描くようです。
ゲームは、1274年に蒙古軍が対馬に侵攻した戦い(元寇)を題材としています。プレイヤーは一人の侍(ジン・サカイ)となり、復讐や希望をテーマにゴースト(亡霊)としてのスキルを身につけていき、冒険していきます。
メインストーリーだけでなく、サブクエストやサブストーリーも用意されているとのこと。E3 2018トレーラーのデモはサイドストーリーの一部となるようです。
発売情報
-
タイトルGhost of Tsushima(仮称)
-
ジャンルアクションアドベンチャー
-
機種PS4
-
発売日未定
-
公式サイトhttps://www.suckerpunch.com/(海外向けのみ公開)
-
公式Twitter
SEKIRO(隻狼)
隻腕の狼、隻狼。フロムソフトウェアが開発する完全新作アクションアドベンチャーです。こちらも、日本の戦国時代が舞台です。
マップは初代ダークソウルのような作り込まれた立体マップになっているようです。鉤縄を使ったアクションは、立体マップの移動や戦闘に役立てることができます。
敵への襲撃には様々な攻略方法があるとのこと。正面から挑んだり、高所などに隠れて敵の状況を観察したりすることができるようです。
発売情報
-
タイトルSEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
-
ジャンルアクションアドベンチャー
-
機種PS4, XB1, PC
-
発売日2019年初頭
-
公式サイト
-
公式Twitter
プレイステーション の記事
-
ホグワーツ・レガシーのPS5トレーラー公開!次世代機で体験できる機能紹介
-
Days of Play 2022セール内容公開!純正周辺機器/PSVR/ソフトがお安く
-
PS5抽選がノジマオンラインで受付!応募5月30日迄/条件は購入履歴
-
PS5抽選、ヤマダ電機の通販サイトで販売受付!サイト応募5月20日17時迄/結果発表23日
-
ASTRO’s PLAYROOM「ねんどろいど アストロ」がAmazonで予約開始!2022年12月発売
-
ビックカメラ.comでPS5抽選販売受付!サイト応募5月20日迄/結果発表26日
-
PS5:純正カバー3色の発売日が6月17日に決定!本体カバーを交換
-
ゲオでPS5抽選販売受付!アプリ応募5月19日迄/結果発表は5月21日~
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ