【PS4】システムソフトウェア バージョン3.00で更新される機能
PS4 システムソフトウェア バージョン3.00ベータ配信
PS4 システムソフトウェア バージョン3.00ベータがベータテストプログラムの参加者向けにリリースされた模様です。過去のシステムソフトウェアアップデート配信日から見ると、バージョン3.00は9月頃に配信されるのではないかと予想されています。
バージョン3.00で更新される主な機能
ベータ時の情報のため多少変更される可能性があります。
- 機能アイテム(フレンドやメッセージが並んでるタブの列のことかな)に"イベント"が追加。プレイステーションに関連するイベントの一覧から、イベントを発見したり、参加したり、視聴することができるようになる。(カンファレンスとか見れるようになるのかな?)
- "フレンド"に"コミュニティー"が追加。コミュニティーは好みや関心が近いプレーヤーを見つけることができる機能。新しくコミュニティーを作成したり、コミュニティーに参加したりできます。コミュニティーのメンバーとゲームやパーティーをしたり、共通の話題について議論することができます。
- "ただいまプレイ中"でメンバーがそのとき遊んでいるゲームや参加しているパーティーの一覧が表示され、そこから簡単にゲームをはじめたり、パーティに参加することができる。またメンバーにゲームプレイ画面の視聴リクエストができるようになりました。ただいまプレイ中は、What's New、フレンド、コミュニティー、メッセージのメッセージ画面、プロフィールに追加されました。
- "メッセージ"のメッセージ画面が改善されました。ただいまプレイ中を表示したり、メンバーと簡単にパーティーがはじめられるようになりました。また、お気に入りのグループをフレンドの[お気に入りグループ]に追加することができるようになります。
- You Tube™をつかってブロードキャストができるようになりました。
- ビデオクリップをTwitterにアップロードできるようになりました。(最長10秒間)
バージョン3.00で更新されるその他機能
ベータ時の情報のため多少変更される可能性があります。
シェア
"Live from PlayStation"が改善されました。ブロードキャストだけでなく、ビデオクリップ、スクリーンショットにも対応。
設定
- 設定 > [アクセシビリティ] > [自動スクロールの速さ] で、自動スクロールの速さを変更できるようになりました。
- 設定 > [お知らせ] で、お知らせメッセージの表示を設定できる項目にコミュニティー、ゲームプレイの視聴リクエスト、イベント、現在の曲が追加されました。
その他
- What's Newのアクティビティーにコメントが可能に。
- メッセージにスタンプが追加。フレンドと楽しいコミュニケーションができるように。
- 機能アイテムにPS Plusが追加。フリープレイなどのコンテンツを簡単に確認できるように。
- BD/DVDプレイヤーにおいて、アクセシビリティ機能に対応。その他アクセシビリティ機能の適用範囲を拡大。
- ゲームの起動制限が年齢情報やレーティングアイコンを見ながら設定できるように。
- ユーザー選択画面の[新しいユーザー]からお子様用のサブアカウントが作成できるように。
- 有害なWebサイトの表示をブロックするサービスの利用設定が、設定> [ペアレンタルコントロール] からもできるようになりました。(サービスを利用には、別途料金がかかる場合がある。)
source:pocketnews
プレイステーション の記事
-
PS4「MLB THE SHOW 19(英語版)」の発売日が3月28日に決定!Amazon/PS Storeで予約受付も開始
-
PS4/PC「Anthem」のジャベリン レンジャー/コロッサス/インターセプター/ストームの武器とスキル
-
PS4/PC「Anthem」のオープン体験版が2月1日からプレイ可能!誰でも参加できる
-
PS4/PSVR:北米PS Storeダウンロードランキング2018!CoD:BO4、RDR2が上位に
-
PS4:ゾンビ協力FPS「オーバーキルズ ウォーキングデッド」の発売日が無期限の延期
-
Days Gone(デイズゴーン)がAmazon/PS Storeで予約受付を開始!新トレーラー、特典情報も
-
PSVR「エースコンバット7」のVRモードを楽しめる体験版が配信!リアルなパイロット体験
-
PS Plus 1月の特典コンテンツ配信開始!フリープレイ7種、雑誌4種、無料テーマなど
コメントの受付は終了しました。