ホリ、公式ライセンスのPS5周辺機器を6月に発売!充電スタンド/HDMIケーブル/USBケーブル
様々なゲーム周辺機器を発売するホリは、PS5周辺機器「充電スタンドダブル」「8K対応HDMIケーブル」「高耐久USBケーブル」を6月に発売するとアナウンスしています。Amazonで予約受付中です。全てプレイステーション公式ライセンス商品です。
充電スタンドダブル
PS5本体の横に置いてもマッチする白黒デザインの充電スタンドです。ワイヤレスコントローラーを本品に置くと、PS5のようにランプが青く発光します。
充電方法は純正の充電スタンドと似ていますが、ホリの充電スタンドは純正品よりも安い価格で発売されるようです。ケーブルはUSB Type-Cケーブルが採用されており、PS5本体から給電することもできます。
置き心地と使いやすさを追求したスタンドだそうで、位置合わせせずにそのまま置くだけでDualSenseワイヤレスコントローラーを充電することができるとのこと。
参考価格は2,780円(税込)。発売日は2021年6月予定。
8K対応HDMIケーブル
HDMI2.1規格 カテゴリー3 ウルトラハイスピード HDMI ケーブル認証取得ケーブルです。引っ張りや曲げに強いナイロンメッシュ素材ケーブル&メタル(アルミ)グリップ、ノイズに強い3重シールド構造が採用されています。
ケーブルの長さは約2mです。PS5に付属しているHDMIケーブルは約1.4mなので、こちらの方が少し長くなっています。また、端子部分にはプレイステーションのロゴもあしらわれています。
- 8K/4K/2K対応
 - Dynamic HDR対応
 - 広色域BT.2020対応
 - 48Gbps伝送対応
 - eARC (Enhanced Audio Return Channel)対応
 - ALLM (Auto Low-Latency Mode)対応
 - VRR (Variable Refresh Rate)対応
 - Deep color
 - CEC (Consumer Electronics Control)対応
 - HEC (HDMI Ethernet Channel)対応
 - 3D映像対応
 
参考価格は2,180円(税込)。発売日は2021年6月予定。
高耐久USBケーブル
DualSenseワイヤレスコントローラーの充電/データ通信に対応するUSB2.0規格準拠 USB Type-C to Type Aケーブルです。
ケーブルの長さは約3mです。PS5に付属しているUSBケーブルは約1.4mなので、こちらは2倍以上の長さとなっています。収納時に便利なケーブルストラップ付属。
引っ張りや曲げに強いナイロンメッシュ素材ケーブル&メタル(アルミ)グリップを採用。また、端子部分にはプレイステーションのロゴもあしらわれています。※USB PD非対応
参考価格は1,580円(税込)。発売日は2021年6月予定。
   プレイステーション の記事
- 
               
Stray(ストレイ)のPS5/PS4パッケージ版がAmazonで予約開始!特別版も
 - 
               
PS5公式ライセンスのWD製NVMe M.2 SSDが7月発売!価格1.8万円から
 - 
               
PS5「アバター:フロンティア・オブ・パンドラ」のAmazon/楽天ブックス予約情報!アクションアドベンチャーゲーム
 - 
               
AmazonでPS5/PC対応NVMe M.2 SSDが最大36%オフセールを実施
 - 
               
PS5/PS4「Lies of P」のAmazon/楽天ブックス予約情報!ソウルライクの期待ゲームソフト
 - 
               
PS5の安定する横置きスタンドが発売!USBハブ付き
 - 
               
PS5「Marvel’s Spider-Man 2」がAmazon/楽天で近日予約開始!10月20日発売
 - 
               
「龍が如く7外伝 名を消した男」がAmazon/楽天で予約開始!11月9日発売
 
まとめ記事
- 
               
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
 - 
               
PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
 - 
               
おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
 - 
               
PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
 - 
               
PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
 - 
               
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
 - 
               
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
 - 
               
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
 

   
