PS5ソフト サバイバル×ドライブゲーム「Pacific Drive」が発売決定!トレーラー公開
PS.Blogが更新され、PS5ゲームソフト「Pacific Drive」(パシフィックドライブ)がアナウンスされました。新作ドライビングサバイバルアドベンチャーゲームです。
PS5サバイバル×ドライブゲーム「Pacific Drive」
一人称視点でゲームが進行するドライブ×サバイバル×アドベンチャーゲーム「Pacific Drive」がPS5ソフトとして発売決定したようです。
発売日は2023年。開発はIronwood Studios。2019年から開発されており、シュールな設定に、プレイヤーが思いもよらないようなユニークな体験を可能にする重層的なシステムを取り入れているとのこと。
『Pacific Drive』は、アメリカの太平洋岸北西部を舞台にしたドライビングサバイバルゲームです。唯一の相棒である愛車に乗って、何十年も放置されている超現実的で謎めいた場所「オリンピック立入禁止区域」の奥深くまでドライブします。
ゲームタイトル名から運転が基本となるゲームになることが予想されますが、トレーラーを見ると車から降りることも一応できるようです。
ゲームの特徴
1955年、アメリカ政府は太平洋岸北西部の一帯を土地収用によって差し押さえ。政府はこの地域を壁で囲み、「立ち入り禁止区域(ゾーン)」として設定しました。そのなかで起こったことは、一切公表されませんでした。
ゾーンにまつわる噂話が飛び交い、プレイヤーはその周辺を探検します。しかしゾーンに閉じ込められてしまいます。そこから抜け出す唯一の方法は、そこを通り抜けること。
そこで廃墟となった自動車修理工場を見つけ、車を走らせる合間に、そこを安全な拠点として車を修理、改良します。最善を尽くして生き残り、謎を解き明かし、出口を探します。さもなければ、自分もゾーンの伝説の一部として飲み込まれてしまいます。
「road-lite」として構成される、ガレージからゾーンに向かう旅は、つねに奇妙な現象やテクノロジーが入り乱れ、どこも大量の放射線で汚染されています。車をちゃんと整備しておけば、安全に探索や資源の調達ができ、より貴重な報酬が得られる独特なバイオームに向かって、さらにドライブを続けることができます。
大地は嵐が来るたびに変化し、何度旅に出ても、ひとつとして同じ旅にはなりません。新しい資源を発見することで、車の防御力の強化やガレージの改造をしたり、ゾーンの奥へと続くより危険なルートをたくさん見つけたりできるようになります。
情報元:playstation.com
プレイステーション の記事
-
PSVR2の予約受付がAmazon/楽天ブックスで開始!招待販売と先着予約
-
ビックカメラ.comでPS5の先着入荷予約が実施!同梱版・セット商品が対象
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
2023年発売の期待PS5/PS4ゲームタイトル21作品が紹介!
-
ユニクロUT×プレイステーションのTシャツが2月20日発売!価格1500円
-
PSVR2のローンチタイトルと近日発売タイトルが公開!30本以上のゲームが登場
-
2023年に発売される注目PS5/PS4ゲームソフト/DLC23作品が紹介されるトレーラー公開!
-
Amazonでモンハンライズ特典アイテム付属のPS Storeチケットを販売!
まとめ記事
-
PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はスプリングセール
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はビッグウィンター
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ