PS5:ゲームオーバーのたびに世界が変わる「Returnal(リターナル)」が予約受付を開始
無限ループを繰り返して惑星の謎を解き明かすPS5ソフト「Returnal(リターナル)」のゲーム発売日が2021年3月19日に決定、予約受付が開始されています。
Returnal(リターナル)
本作は、変化を続ける謎の惑星で永遠に繰り返される戦いのループを終わらせるのが目的となっているゲームです。ジャンルはローグライクTPS、開発元はHousemarque、発売元はSIEです。
Returnalは、スタジオ設立25周年を迎えるHousemarqueの中でも最も野心的なプロジェクトだそうです。大スケールのTPS(三人称視点シューティング)アクションと、プレイヤーが自身の手で謎を解き明かしていくストーリー性のある作品を作ることに挑戦しているとのことです。
プレイヤーが操作するのは変化し続ける謎の惑星に不時着したセレーネ。かつて文明が栄えた形跡のある荒地を探索し、脱出する方法を探していきます。
ゲームオーバーのたびに世界が変わり、使える装備も変わるというローグライク要素を導入。新たなループが始まるごとに、新しい装備の組み合わせを見つけ出し、最適な戦略を考え、より巧みに生き残る術を身に着けていくことになります。
特徴
激しい戦闘
- TPSローグライクシューターで生き残れ。
- 弾丸が飛び交う戦闘で恐るべき異形の敵に挑め。
スリル満点の探検
- 装備と資源は注意して管理しろ。ゲームオーバーの度、リスタートになる。
- 次なるループでアップグレードできるよう、エイリアンのテクノロジーを収集しろ。
謎めいた物語
- セレーネの記憶の断片を繋げ、このループの謎を解け。
- 進化と腐敗を繰り返す地形を探検し、惑星とのつながりを築こう。
PS5での新体験
- 超高速SSDにより読み込み速度が飛躍的に向上:
PS5の超高速SSDでポータルを通って新たなバイオームへと飛び込め。ほぼ瞬時に完了するロードで、ゲームオーバーになっても途切れないアクションをすぐに再開できる。 - アダプティブトリガー:
一つのアダプティブトリガーを使って、直感的に発射モードを切り替えられる。照準発射から連続発射に簡単に変更できる。トリガーを半分押し込むと武器の照準を定められ、完全に押し込むとチャージ式の発射攻撃ができます。 - ハプティックフィードバック:
セレーネの記憶の断片を探す時でも、エイリアンの武器を発射する時でも、アクションの度に大小さまざまなフィードバックがコントローラーを通じてプレイヤーに伝わり、圧倒的な臨場感を生む。 - 対応ヘッドフォンでのTempest 3Dオーディオ技術:
3Dオーディオであらゆる方向からのアクションに耳を傾けよう。体をかすめる銃弾、頭上を旋回する敵、背後に忍び寄る見えざる敵の音が聞こえてくるはずだ。
ゲームソフト情報
-
タイトルReturnal(リターナル)
-
ジャンルローグライクTPS
-
機種PS5
-
発売日2021年3月19日(金)予定
-
価格パッケージ版 7,900円+税
ダウンロード版 8,690円(税込)
ダウンロード版 デジタルデラックス版 9,790円(税込) -
発売元ソニー・インタラクティブエンタテインメント
-
予約
情報元:playstation.com, playstation.com
プレイステーション の記事
-
PS5販売情報:ソニーストアで抽選予約受付が開始!結果は2月と3月に発表予定
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5販売情報:ゲオ、2月の抽選予約を告知!応募2月1日~、結果は2月18日~
-
PS5販売情報:イオン北海道で抽選予約を開始!応募1月21日~、結果は2月4日
-
Fall Guys:Amazonプライム特典で限定スキン「ユキグマ」を配布!(Prime Gaming)
-
PS5期待ソフト「ホグワーツ・レガシー」が2022年に発売延期。理由は最高の体験を提供するため
-
PS5販売情報:ビックカメラ.comで抽選受付が開始!応募は1月14日21時まで
-
PS5:未定だったソフト一部の発売日が決定!Kenaは2021年3月、Stray/GhostWireは2021年10月
まとめ記事
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は年末セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次は年末年始セール