PS5対応 M.2内蔵SSDはCrucial P5 Plusが人気!ヒートシンク+1TBで2万円以下
PS5対応のM.2 SSDも増えてきましたが、現在人気なのは「Crucial P5 Plus」のようです。メーカーのPS5動作確認済みモデル。
PS5対応 M.2 SSD Crucial P5 Plus
大手メーカーのCrucialが昨年発売したP5 Plusというモデルが現時点ではおすすめのようです。Amazonで購入できます。
1TBモデルは昨年発売された時の価格は約23,000円でしたが、最近15,300円まで価格が下がってきています(記事執筆時点)。3万円を超えますが2TBモデルもあります。
ただこちらはヒートシンクが搭載されていないため、別途ヒートシンクを購入する必要があります。大手メーカーのCFDが発売しているPS5対応のM.2-2280 SSD用 ヒートシンクがおすすめです。Amazonでは価格1,495円(記事執筆時点)。
「Crucial P5 Plus 1TB」と「CFD M.2-2280 SSD ヒートシンク」を購入しても2万円を超えません。
「Crucial P5 Plus 1TB」はPS5が求める性能に準拠しているモデルです。最大読出速度 6,600MB/秒、最大書込速度 4,000MB/秒、保証期間5年。
「CFD M.2-2280 SSD ヒートシンク」はPS5の増設ストレージベイの規定(11.25mm)に収まるスリムタイプヒートシンクです。


プレイステーション の記事
-
PS4/PSVRの約1/12サイズ フィギュアがガシャポンで2022年8月に再販
-
ゲオでPS5抽選販売を8月8日受付開始!アプリ応募10日迄/結果発表13日~
-
ヤマダ電機(ベスト電器)でPS5抽選販売受付!サイト応募8月7日迄/結果発表26日
-
セブンネットでPS5抽選販売受付!サイト応募8月12日迄/当選発表8月25日
-
Amazonで「PS5/PS4ソフト サマーセール」開催!SIE 9タイトルが対象
-
TSUTAYAでPS5抽選販売受付開始!アプリ応募8月1日迄/結果発表22日~
-
PS5がアップデートでWQHD(1440p)解像度に対応予定!ベータ版が本日配信
-
PS5:PSVR2の新機能が一部公開!ユーザー体験編
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビまとめ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ