PSVR:新たに発表された複数ソフトまとめ!FF15、スカイリム、FPS、ホラーなど
E3 2017のソニーカンファレンスにて発表された複数のPSVRタイトルをまとめて紹介します。FF15、スカイリム、SUPERHOT、FPS、ホラーゲームなどがアナウンスされましたが、これらは海外向けに発表されたものなので日本で発売されないタイトルもあると思います。
新たに発表されたPSVRソフトまとめ
SUPERHOT VR
SUPERHOT Teamが開発したアクションパズルFPS「SUPERHOT VR」がPSVRにも対応します。本作は「自分が動いたときだけ、時間が流れる」FPSで他にはない魅力的なゲームプレイ体験や映像表現が素晴らしいとして高評価を獲得しているゲームです。
武器は銃だけではありません。刀やバットはもちろん、灰皿や受話器、 ブリーフケースだって武器にすることができます。あらゆる武器や道具を使って、自分の命を守りましょう。 海外で2017年夏発売。(追記:日本でも今夏発売予定。)
The Elder Scrolls V: Skyrim VR
Bethesda Game Studiosが開発したSkyrim VRは、完全なゲームと公式DLC(Dawnguard, Hearthfire, Dragonborn)をプレイ可能で、驚きの没入感と規模で壮大なファンタジーを体験できます。海外で2017年11月発売。(追記:トレーラーはE3仕様のバージョン。ワープ方式での移動ではなく、スティック移動もオプションとして追加するかもしれないとのこと。)
Star Child

詳細もトレーラーも公開されていない謎のゲーム。横スクロールアクションかもしれない。
The Inpatient
Until Dawnのクリエイターによる新たなホラーゲーム「The Inpatient (入院患者)」を発表。こちらも詳細は不明。
Monster of the Deep FINAL FANTASY XV
360度全方向「FINAL FANTASY XV」の世界———
PlayStation®VR専用ソフト「MONSTER OF THE DEEP: FINAL FANTASY XV」
プレイヤーはFFXVの世界で、ノクト達との本格的なフィッシングを楽しみ、時にはハンターとして水底に潜む魔物へ挑むことができます。ヴァーチャルリアリティの世界で体験するイグニス、プロンプト、グラディオなどのお馴染みのキャラクター達との出会いや、美しい水辺でのフィッシングは、かつてない臨場感をもたらし、より深くFFXVの世界へと浸ることができるでしょう。
日本で2017年9月発売、ダウンロード専用タイトル。
公式サイトはこちら。
Bravo Team
架空の東ヨーロッパ都市が舞台のVRシューティングゲーム。こちらも詳細は公開されていませんが、シューティングコントローラーに対応しそうなFPSゲームです。
POLYARC
ミステリアスな石が古代の魔法を目覚めさせる。イないな夢を持つ若いネズミ"クイル"が壮大な旅に出かけます。プレイヤーは挑戦的なパズルを解き、脅迫的な戦いに挑みます。あなたのユニークな能力を上手く使って、主人公の物語を完成させましょう。
プレイステーション の記事
-
PS5:今年の夏に内部の拡張ストレージを開放する予定と報じられる
-
今後発売のPS4/PS5タイトル情報を発表する「State of Play」が2月26日7時から配信
-
全ユーザーにPS4ソフト「ラチェット&クランク THE GAME」を期間限定で無料配信
-
PSVR2(仮)が開発中であることを発表、2022年以降に発売!PS5向け次世代VRシステム
-
PS5販売情報:ゲオ、3月の抽選販売を告知!応募3月1日~、結果は3月5日~
-
PS5販売情報:2月28日締切、ノジマオンラインで抽選予約販売!デジタル版は入荷なし
-
PS5の公式延長保証サービスが提供開始!合計3年間で4400円
-
PS5販売情報:2月のビックカメラ.com抽選受付が開始!応募期限は2月18日21時まで
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は春セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はGWセール2021?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種