PSVRにも対応。YouTubeの新規格「VR180」により、VRビデオが制作しやすくなる
Googleは、YouTubeとDaydreamチームが協力して開発した新しいビデオフォーマット「VR180」を発表しました。360度ではなく、180度のVR映像となる新しい規格です。
新しいVRフォーマット「VR180」
新規格「VR180」は、360度映像を前方のみにすることで、これまでよりもカメラなど機材が安くなり、最適化もしやすくなるようです。YouTubeでより没入感のある動画を制作したいというクリエイターや視聴したいというユーザーの声があったとのこと。
VR180ビデオは、目の前にあるものに焦点を当てることで、デスクトップ、Cardboard、Daydream、PSVRなどで360度映像よりも高解像度となり、見た目が良くなります。また、クリエイターとファンがリアルタイムで一緒にコンテンツを共有できるように、ライブストリーミング動画もサポートしています。
カメラはこれまでと同じもので撮影することもでき、Adobe Premiere Proのような使い慣れたツールを使用して編集することができます。そして、Daydreamチームは複数のメーカーと協力してVR180のためのカメラを開発しており、一般的なカメラとあまり変わらない価格で購入できるとのことです。
YouTubeは既に対応済み
YouTubeは「VR180」に既に対応しており、"VR180"で検索するといくつかのVR180動画がヒットします。
また、数日前にはPS4のYouTubeアプリにアップデート2.03が配信され、PSVRの再生機能が強化されています。
情報元:googleblog.com
プレイステーション の記事
-
PS5:今年の夏に内部の拡張ストレージを開放する予定と報じられる
-
今後発売のPS4/PS5タイトル情報を発表する「State of Play」が2月26日7時から配信
-
全ユーザーにPS4ソフト「ラチェット&クランク THE GAME」を期間限定で無料配信
-
PSVR2(仮)が開発中であることを発表、2022年以降に発売!PS5向け次世代VRシステム
-
PS5販売情報:ゲオ、3月の抽選販売を告知!応募3月1日~、結果は3月5日~
-
PS5販売情報:2月28日締切、ノジマオンラインで抽選予約販売!デジタル版は入荷なし
-
PS5の公式延長保証サービスが提供開始!合計3年間で4400円
-
PS5販売情報:2月のビックカメラ.com抽選受付が開始!応募期限は2月18日21時まで
まとめ記事
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は春セールかも?
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はGWセール2021?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天の在庫通知も
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ
-
PS5を買うか悩む人へ。PS5でできること、懸念点、ソフト情報などのまとめ
-
PS5:購入後に気づいたこと/便利な操作/豆知識/設定など役立つ情報まとめ
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア1種、レグザ数種