ロケットリーグ攻略!上手くなるためにもトレーニングはしたほうがいい
ロケットリーグ(Rocket League)にはただ車を動かすだけではなく、いろいろなテクニックがあるようです。そのテクニックを知るためにもトレーニングは一通りしてみることをおすすめします!
トレーニングの種類
- チュートリアル ベーシック/上級
- フリープレイ
- キーパー ルーキー/プロ/オールスター
- ストライカー ルーキー/プロ/オールスター
- 空中 ルーキー/プロ/オールスター
より高く飛ぶ
空中でブーストすることでより高い位置でボールを捉えることができるようになります。
ドッジ
左スティックを前に倒して✕を2度押しすると前に転がることができる。
サイドエッジ
左スティック横を倒して✕を2度押しすると横に転がることができる。
ダブルジャンプ
✕でジャンプした後にもう一度✕を押すことでダブルジャンプできる。
ドッジ&モメンタム
走りながら左スティックを前に倒して✕を2度押しすると前に転がることができ、普通に走るより速く走れる。
これらのテクニックを使いこなせるようになると上手くなるはずです!
こちらの記事もどうぞ:ロケットリーグ攻略wikiに記載されてそうな情報まとめ
プレイステーション の記事
-
PS4:新作、初ゲームプレイなどを発表する「State of Play」第4回が12月10日23時から配信!
-
Sekiro:無料PS4ダイナミックテーマ配信、ゲーム内楽曲を収録したサウンドトラック予約受付中
-
PS4「The Last of Us Part 2」の日本語吹替トレーラーが公開!発売は2020年5月29日
-
PS Awards 2019 受賞作品まとめ!プラチナプライズは5タイトル、25周年記念の賞も
-
PSVR/PCVR:脱出アドベンチャー「Last Labyrinth(ラストラビリンス)」が本日発売
-
PS4「DEATH STRANDING」特典の受取/入手方法!無料アバターも (デス ストランディング)
-
PS4:コーエー戦国アクション「仁王2」の予約受付が開始!体験版も期間限定配信
-
PS4「DEATH STRANDING」の日本語吹替ローンチトレーラーが公開!
コメントの受付は終了しました。