Steam:ボクセル版ARK「PixARK」が配信開始!4月4日まで20%オフのセール
 
「ARK: Survival Evolved」のスピンオフ作品となるMinecraft風のサンドボックスゲーム「PixARK」のPC版が配信開始されました。Steamにて、早期アクセスゲームとして販売されています。
ボクセル版ARK「PixARK」
「PixARK」は、ボクセルベースの世界をサバイバルするアクションアドベンチャーゲームです。立方体のブロックを使用して一般的なサンドボックスゲームのようにクラフトしたり、アイテムの収集、恐竜との戦闘・騎乗といった要素が実装されています。
早期アクセス版の価格は2,570円で、4月4日までならプロモーション価格2,056円で購入することができます。現時点で日本語には対応していませんが、開発/発売がSnail Gamesで販売ページは日本語化されているため、そのうちゲームにも日本語が追加されるものと思われます。
早期アクセス期間中は、多数のコンテンツが導入され、2018年の後半に正式版へ以降される予定となっています。開発は、コミュニティと協力して、最高のゲームを完成させるとしています。
 
特徴
- ローカルシングルプレイヤーとオンラインマルチプレイヤーに対応。
- アイテムを収集してクラフトし、ボクセルブロックで自分の拠点を構築。
- 100種類以上の恐竜や生き物を飼いならし、訓練して騎乗することができる。
- 多様なキャラクターメイキングツールと、スキルツリーおよびカスタマイズ可能なステータスを備えたキャラクター成長システム。
- ワールドは自動生成されるため、同じ世界は作られません。
- 自動生成されるクエストシステムでプレイヤーを導く。
- プレイヤーが作りたいものを自由に作れるクリエイティブモードを実装。
ソフト概要
- 
      タイトルPixARK
- 
      ジャンルサバイバルアドベンチャー
- 
      機種PC, Xbox One(早期アクセス)
- 
      発売日2018年3月27日(早期アクセス)
- 
      価格2,056円(プロモーション価格)
- 
      購入
 
   Steam の記事
まとめ記事
- 
               【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期はサマーセール
- 
               PC向けおすすめゲーミングモニター比較まとめ!144Hzから240Hz/280Hzまで
- 
               おすすめゲーミングチェア比較まとめ!安いモデルから日本メーカー商品まで
- 
               PS5対応おすすめゲーミングモニター比較まとめ!購入する意味とは
- 
               PS5対応のM.2 SSDを比較まとめ!人気おすすめ内蔵ストレージ
- 
               Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
- 
               PS5 先着・抽選販売のネット通販サイト一覧まとめ!入荷速報Twitterも
- 
               PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど


 
   
 
      

 Feedly
Feedly