BF2042:発売後に判明したシステム仕様 / 最初に変更すべき設定
BF2042が先行アクセス対象者向けに発売されました。現時点でのシステム仕様や基本的な設定項目を紹介しています。今後のアップデートで変更される可能性があります。
発売後に判明したシステム仕様
- PC版、オープンベータよりは動作が軽くなった。BFVと同じような重さとなっている。だが、一部環境ではオープンベータより重いという報告もある。
- All-out Warfare(全面戦争)にはクイックマッチしか存在せず、サーバーブラウザはない。コンクエスト/ブレークスルーは選べるが、マップは選択不可能。
- ポータルの方にサーバーブラウザが存在する。過去作同様にマップやゲームモードなどで絞り込める。
- プレイヤーカードはバッジ/画像/タグの3項目をカスタマイズ可能。
- バッジはプレイ時間に応じて獲得できるものが多い。武器のキル、ロードキル、医療箱で回復など。3つまで選択可能。
- 各バッジにはティアが5段階ある。M5A3の場合は30キルで銅バッジ(ティア5)、1200キルで黒赤バッジ(ティア1)を獲得できる。
- タグを変更すれば左上の"マーク"と名前下の"称号"が変更される。
- タグの獲得には難易度が高いものもある。1試合で42キル、死なずに格闘キル5回、死なずにヘッドショットキル5回など。
- 画像はレベルでアンロックされるもの、ミッション完了でアンロックされるものがある。
- 武器・装備のカスタマイズはコレクションで変更できる。
- 武器は全部で22種類。プレイヤーレベルを上げることでアンロックできる。アタッチメントは4種カスタマイズでき、スキン/武器チャームも選択可能。
- 各武器のアタッチメントはその武器でのキル数を増やすことでアンロックできる。
- グレネードもレベルを上げてアンロックできる。レベル1では破片手榴弾しか使えない。
- ガジェットもレベルを上げてアンロックできる。レベル1では医療箱/弾薬箱/無反動M5/リペアツールしか使えない。
- 戦車/攻撃ヘリコプター/戦闘機はメインウェポンやその他装備を変更できる。各ビークルでキル数を増やすことでアンロックできる。
- スペシャリストの一部はロックされている。マケイ(グラップリングフッック装備)はレベル15、パイク(敵スキャン)はレベル25でアンロックされる。
- 過去作のキャラクターはどうでもいいことしか喋らなかったが、今作では戦況に役立つことを喋る。○○を攻めているなど。
- ミニマップの拡大率はオプションで変更できるが、ミニマップの大きさ(サイズ)は変更できない。
- ミニマップはボタン/Nキーで歩兵プレイ中にズームできない。ビークル操作のショートカットキーにはミニマップズームがあるが、なぜか機能しない。
- キルレシオなどの戦績を確認する画面がどこにあるかわからない。多分存在していない。
- 射撃練習場はないが、自分以外をAI兵士にしてソロプレイすることは可能。
- シーズン1は来年開幕。プレシーズンの開幕日は不明。
- シーズンが開幕していないため、バトルパスの仕様は確認できず。
最初に変更すべき設定
※一部項目はPC版にしか存在しません。
表示
"ビデオ"タブ
| 画面のセットアップ |
| フルスクリーンモード | ボーダーレスなど |
| 視野角(FOV) |
| 視野角(FOV) | 歩兵の視野角 |
| ビークルの3人称カメラ 視野角 | ビークルTPS視点の視野角 |
| グラフィックのプリセット |
| グラフィックのクオリティー | 画質設定 |
| 詳細 |
| DLSS | フレームレート向上モード |
| NVIDIA Reflex 低遅延モード | 有効 (+ブースト) |
| 垂直同期 | オフ推奨 |
コントローラー/マウスとキーボード
"兵士"タブ
| 照準 |
| 兵士のエイム感度 | 歩兵のAIM感度 |
| 視野角(FOV) | ビデオタブと同じ設定項目 |
| 移動 |
| 前進を素早く2回押してダッシュ | スティック/Wキーの2度押しでダッシュ/オートラン |
| ダッシュで飛び越える | オフだと自動で乗り越えるらしいが、うまく登れない |
| 常にトラバーサル・ダッシュを使用する | オンで最高速でダッシュする |
| ズーム |
| 武器のズーム(兵士) | ADSのズームを切り替え/ホールド |
| その他 |
| 手榴弾を即座に投げる | オンにすれば過去作と同じ |
| 蘇生の要請/スキップ | 切り替えが楽 |
"乗り物"タブ
| 照準 |
| 乗り物のエイム感度 | ビークルのAIM感度 |
| ビークルの3人称カメラ 視野角 | ビデオタブと同じ設定項目 |
| ズーム |
| 武器のズーム(乗り物) | ズームを切り替え/ホールド |
アクセシビリティ
"全般"タブ
| モーションブラー | 3D酔い軽減項目 |
| カメラの揺れ具合 | 50推奨 |
| コントローラーの振動 | オフ/オン |
Battlefield 2042 サウンドトラック
プレイステーション ストアチケット 1100円~1.5万円
PS5, PS4, PS3, PS Vita