ロケットリーグ:3月22日に新モード含むアップデートを実施!同時にシーズン4が開始
公式ニュースが更新され、新モードや新アイテムを含むアップデートパッチを3月22日に配信することが明らかになりました。シーズン4の調整も終わったようで4月上旬ではなく、3月22日に開始するようです。シーズン3の報酬も配布されます。
新モード「Dropshot」
新しい六角形のアリーナ「Core 707」で今までになかった新しいロケットリーグが開幕します。ボールを相手のゴールに押し込むのではなく、相手チームのフロアにあるパネルを破壊して、その穴にシュートすることが目的です。
ゴール、アシスト、セーブなどの通常の統計情報に加え、ダメージ量も導入しています。最初のヒットでフロアパネルがアクティブになり、2回目のヒットでパネルを破壊すれば、得点のチャンスです。
また、新しいボールには3つのフェーズがあり、ボールがフロアパネルにぶつかった時にどれだけのダメージが与えられるのかを決定します。第1段階では1つのパネルにしかダメージを与えませんが、2段階目では最大7枚、3段階目では最大19枚のパネルにダメージを与えることができます。段階は複数のバトルカーが衝突すると引き上げられます。
3月22日アップデート内容
- 新モード「Dropshot」
- 新アリーナ「Core 707」「Mannfield (Night)」
- 新ロケットトレイル
- 新ペイント
- 新トロフィー/実績
- 新木箱「Turbo Crate」
- e-Sportストリーミング通知機能、観戦機能強化
ロケットリーグ の記事
-
ロケットリーグ:2月20日に最新アップデートを配信!クロスプレイパーティ、シーズン9終了など
-
ロケットリーグ:クロスプラットパーティを含む、2月3月のアップデート情報。シーズン9の報酬も
-
PS4版ロケットリーグが完全クロスプレイに対応!Switch/XB1とも対戦可能に
-
ロケットリーグ:冬イベント「フロスティ フェスト2018」を12月18日から開催
-
ロケットリーグ:2018年秋以降のロードマップ公開!RocketID延期、新コンテンツ、新イベント
-
ロケットリーグ:ダブルXPウィークエンドとハロウィンイベントを近日開催!
-
PS4版ロケットリーグのクロスプレイは実現まで時間がかかる模様。開発者がコメント
-
ロケットリーグ:シーズン9アップデートを9月24日に配信!クロスPT「RocketID」は再び延期
コメントの受付は終了しました。