Steam:GDCで公開予定だった40以上のデモ(体験版)が期間限定でプレイ可能に
新型コロナウイルスの影響で延期されたGDC 2020で出展予定だったタイトルの一部がSteamで体験版がプレイできるようになっています。
Steamで40以上の体験版が提供
Steamにて、ゲームフェスティバル:スプリングエディションという特集が実施されています。GDCの延期で体験の機会が失われたゲームタイトルのデモが期間限定でプレイできます。
提供されているデモには未発売のものや日本語に対応しているものもたくさんあります。今回のゲームフェスティバルは日本時間3月24日2時までです。
最高のワインを作る「Hundred Days - Winemaking Simulator」、パズルアドベンチャー「Evan's Remains」、不思議な感覚を味わえる一人称視点のパズルゲーム「Superliminal」、宇宙でのミッションをする「Heavenly Bodies」、立方体の世界でのパズルゲーム「Moncage」などが面白そうです。
気になるタイトルがあったら、デモをプレイして発売日を待つといいかもしれません。

Steam の記事
-
Steam:ローグライク系のゲームセール開始!ローグライクとは
-
Steam:地獄人生シミュレーション「Nobody(大多数)」が2022秋に発売!期待の新作
-
Steam Deck:発売1ヶ月の変化・改善されたこと!動作確認ゲームは2000本以上
-
Ibリメイク版が4月11日にSteamで発売!変更点はグラフィック/演出/会話システムなど
-
Steam シミュレーション フェス開始!人気ゲームのセール価格まとめ
-
Steam:「LEGO Bricktales」が2022年に発売!ブロック組立パズルアドベンチャー
-
Steam:カイロソフト9作品を発売予定、内5作品は3月29日に発売!開発者ページも公開
-
Steam:世界救済シニカルRPG「パーティラッシュ!!」が配信開始!体験版も
まとめ記事
-
【Steam】過去のSteamセール時期・期間一覧のまとめ!次はサマーセール?
-
【PS Store】過去のPS Storeセール日程一覧!次の開催時期は旧正月かも?
-
PS5:先着/抽選販売をするネット通販サイト・店舗情報まとめ!Amazon/楽天など
-
BF2042:バトルフィールド2042の続報や最新情報などの発売前情報まとめ
-
Steamゲームを快適にプレイするためのPCスペックとゲーミングPC
-
PS5:4K-1080p/120Hz入力できる液晶モニター/テレビを探せ!ブラビア/ビエラ/レグザ
-
PS5で便利なおすすめ周辺機器まとめ!ヘッドセット/コントローラー関連/USBハブなど
-
PS5/PS4対応の外付けSSD紹介!高速な拡張ストレージがおすすめ