ロケットリーグ:シーズン2を改善するアップデートを近日予定
最初に、ランクポイントが廃止されたためシーズン2では進行している感がないこと懸念されている。この問題を対処するためにスキル層の表示を追加しました。
ディビジョンI、II、III、IV、Vはそれぞれの層は約20%を占める。Vであれば、まもなく昇進する。Iは降格するという意味になります。これらの情報はスキル評価・リーグ評価が表示される画面に表示されます。
次に、チャンピオンの範囲が広すぎること。それによりチャンピオン段階を分割させる。チャンピオン、スーパーチャンピオン、グランドチャンピオンです。チャンピオンは全てのランク戦プレイヤーの0.21%になる。スーパーチャンピオンは0.1%。グランドチャンピオンは0.07%になる。
これらのパッチは近日を予定しているそうです。ロケットリーグは、XB1配信により同時接続数が19万5,000人を突破したとも報告されています。また、XB1プレイヤーのためにも雪の日がオンラインプレイリストに戻ってきます。
ロケットリーグ の記事
-
ロケットリーグ:Twitch Prime限定コンテンツが登場!PS4/PC/Switchで利用可能
-
ロケットリーグ:2月20日に最新アップデートを配信!クロスプレイパーティ、シーズン9終了など
-
ロケットリーグ:クロスプラットパーティを含む、2月3月のアップデート情報。シーズン9の報酬も
-
PS4版ロケットリーグが完全クロスプレイに対応!Switch/XB1とも対戦可能に
-
ロケットリーグ:冬イベント「フロスティ フェスト2018」を12月18日から開催
-
ロケットリーグ:2018年秋以降のロードマップ公開!RocketID延期、新コンテンツ、新イベント
-
ロケットリーグ:ダブルXPウィークエンドとハロウィンイベントを近日開催!
-
PS4版ロケットリーグのクロスプレイは実現まで時間がかかる模様。開発者がコメント
コメントの受付は終了しました。